KJOは平成10年1月に結団式を行い、月2〜3回の練習、春と夏の合宿をしてまいりました。
これまで12回の定期演奏会や数多くの演奏の機会をいただき、かずさ地域の次代をになう若き世代による音楽文化として定着してまいりました。
これまでいただいた皆様のご厚情、ご支援に深く御礼申し上げます。
音楽監督、指揮者、指導者として、野口芳久氏(君津市出身、現在東京音楽大学指揮科准教授)にお願いしております。先生には親身で木目細かい指導をして頂いております
いただいた協賛金でこれまで、ファゴット、ティンパニー、大太鼓、コントラバス、ビブラフォン、打楽器等を購入させていただきました。今後も楽器の購入や修理、さらには合宿、演奏会など費用がかかります。
より充実した団の活動のためにご協賛の程、よろしくお願い申し上げます。 |
KJO運営委員会 |
|
記 |
□会費 |
A個人賛助会員 年額1口 5,000円 |
B法人賛助会員 年額1口 10,000円 |
□特典 |
1、定期演奏会に1口につき年2席ご招待 |
|
|
2、公演プログラムにご芳名を記載 |
|
□期間 |
会費納入月より1年間 |
|
□申込方法 |
申し込み用紙記入の上、運営委員会事務局宛、郵送またはFAX下さるようお願いします。 |
|
〒 292-0818 木更津市かずさ鎌足2-3-9 かずさアカデミアホール内 KJO事務局宛 |
|
TEL 0438-20-5555 FAX 0438-20-5139 |
|
ご入金の確認しだい、会員証を郵送します。 |
|
□入金方法 |
(1)銀行振込:千葉銀行 木更津東支店 普通No.3249110 |
|
口座名義 KJOを育てる会 |
|
(2)現金:KJO練習会場や演奏会等の際、運営委員に直接お渡し下さい。 |
|
|
|